2011年6月27日月曜日

レックスとクーパーショック

レックスとベンを比較するなんて、ナンセンス!もっと身近にマシン関連の子いたじゃないですか!!

アヤコ「ねえねえ、エムレのレックスと無印のクーパーって似てない?」
ジョニー「いや、全然似てないね!髪型違うしwww」
アヤコ「ガーン!!(°Д°)」


という会話は無視して、今回はM.Rex(1999)の主人公レックスとベン10のクーパーを比較!
前回、「ジェネレのススメ4 - ベン10との比較」でちっともしっくりこなかったので、あれから色々と考えてみたのですが、レックスとクーパーって他のキャラよりも共通点が多いんです。

<2人の共通点>
     髪 → ブロンド
    瞳 → ブルー
アイテム → ゴーグル
   能力 → マシンを作ったり操ったり

アヤコ「ほら、ジョニー!こうして見ると似てるでしょ?(`・ω・´)」
能力はヒーローにとってかなり重要な要素!さらに原作コミック版はデザインも結構近いということはクーパーのモデルはレックス!?



最近はエイリアンフォースではポッチャリに、アルティメットではマッチョになったクーパー君。ただし、エイリアンフォースのクーパー初登場回のストーリーボードーを見ると、完成したアニメとデザインがちょっと違うんです。

ゴーグルしてる!!ていうか、あんまし太ってるように見えないwww

まあ、体型はともかく、アニメになるギリギリまでクーパーは無印と同様ゴーグルキャラになるはずだったんです。




それが無印→AF→UAとシリーズを経る内に別人のように大きくなってw 通称、クーパーショックですねw

ベン「何を食べたらそんなに大きくなれるんだい?」


この大胆なキャラデザ変更の意図はなんだったのでしょうか?

はじめポッチャリになったころはグウェンがキムポッシブルみたいな戦うオレンジ髪女の子っぽかったのもあって、クーパーを天才ポッチャリ少年ウェイド君っぽくしたかったのかと思ったのですが…
Man of Action自体はすでにオマージュやったり、他の作品のキャラクターを模したりということはやっているので有りうるなと思って。(例:ナルト→木ノ葉丸、モエギ、ウドン

ただ、ウェイドが欲しかったんならなぜまたマッチョにしたんだろう…
逆に、なんで最初から痩せたオタク少年またはマッチョにしなかったんだろう…解せぬ(´・ω・`)

答えを出すにはかなり材料不足なので何言っても極論なのですが、デザイン変えたのはウェイド化したかったんじゃなくてレックスからデザインを遠ざけたかったため?それとも、何かポッチャリからマッチョに代わる人物じゃなきゃできない展開がこの先あるのかも!?…やっぱし解せぬ(´・ω・`)


とりあえず、M. Rexのコミックが来たらじっくり検討てみます!

2 件のコメント:

  1. クーパー:
    細い&小さい&可愛い→中くらいのサイズ&太った→大きい&たくましい(背グウェンより全然大きそうw)
    みたいなww
    1年後ってwwww変わりすぎじゃんwww5年ならなんとなく分かるけどwwwつーかクーパーwww最後あご割れてないか?www
    つーか「クーパーショック」に笑いましたwwww

    返信削除
  2. 寧さん、そうですねヤツは確かにあご割れましたねwww
    あごってそんなに簡単に割れるものだっけ??

    それ以前に無印からエイリアンフォースへのベンやケビンのキャラデザ変更ですらビビってた私www
    ベン10キャラの成長って不思議☆

    返信削除