2011年9月27日火曜日

紙袋は何のため?: ヒーローと紙袋の関係


先日は早とちり記事を書いてしまったので、Twitterのアイコンに紙袋をかぶせて反省の態度と誠意をアピールしようと思ったのですが、これがけっこう私の中でツボっちゃって、反省どころか悪ノリにしちゃった気が…すいません、反省してますよ!!


さらに、Twitterで「こういう紙袋キャラって他にもいるよね?」という話になりまして、調べてみたらけっこういるんですねw

面白くなったので今回は紙袋を頭にかぶったキャラについて紹介します。

一番みなさんの記憶に新しいのはコレでは?

←「ジェネレーター・レックス」の19話

犠牲者はレックスの誕生日パーティーに来たノア。

これは単なるいじめですね。
プロビデンスのみんなヒドいなぁw


←そして、いつも紙袋で登場するのがチェスター・マクバトのお父さんバッキー。

「Oops!フェアリー・ペアレンツ」のキャラクター。昔はプロ野球選手だったのですが、あまりに下手だったので引退後もゴミを投げつけられる始末。
正体と父の涙を隠す大切な紙袋です。

←日本原産ならコレ、「ぷよぷよ」のちょっぷん。
これも正体を隠すためかな?


←こんな写真もありました
ストックフォト - 実業家の頭の中に紙袋≫

これはハイセンス!流行るかも?



あと、動物が紙袋被ると動画の再生数が跳ね上がるとかw

Youtube 覆面ねこ2。≫

なんだこの生き物、カワイイ(*´ω`*)モフモフ❤



でも、実はもっと古い時期にもっとハイセンスな究極の紙袋王子がいたのです!
それがマーベルコミックのAmazing Spider-Man#258(1984)↓↓
なんか輝いてるよ!!Σ(°Д°;)


ファンタスティック・フォーにベノムをはがしてもらったのは良かったもののパンツいっちょになってしまったスパイダーマン。


スパイディー「いや~ん、顔は見ないで!!」
ジョニー「ここはオレに任せてくれ!」

その結果がこれ↓↓



背中に"KICK ME"って…ううん、これはヒドい!

もともとあったファンタスティック・フォーのお古と、どこにでもある紙袋。材料が安上がりな上、正体を隠すのとスパイダーマンをからかうのの両方の役割を果たす、まさに万能紙袋ですね。

ジョニー・ストームは紙袋の天才か!?

2011年9月25日日曜日

ジェネレ20話「Badlands」が放送されてない件〈訂正〉

Generator Rex Season1 Episode20 "Badlands"


サイトのレビューと放送予定を見て気がついたのですが、日本では「ジェネレーター・レックス」の第20話"Badlands"が飛ばされて放送されているようです。

つまり「ジェネレーター・レックス」シーズン1は21話で構成。


なので、さっそくレビューだ!と息巻いたのですが…ただのフライングw

プロダクションコードなんて見てなかったwww

アメリカの放送順で「Badlands」は20話だったのですが、プロダクションコード(製作者が作った時に付けた番号)は21。つまり、製作者の意図するエピソード順で21話になるはずだったものをアメリカの放送ではなぜか20話として放送してしまったようなのです。なので「Badlands」はシーズン2になってから放送されるのでは!ということです。

スカポン太さんの解説≫

とりあえず、ネタばれレビューしてしまい、すみませんでした(´・ω・`)

放生会2011

夜の筥崎宮にて

I went to Hakozaki shrine(筥崎宮) Fukuoka Japan. It's Hojoya Festival(放生会) from September 12 to 18.
今月16日は、筥崎宮の放生会へ行ってきました!放生会はもともと捕獲した魚や鳥獣を野に放し、一年の殺生を戒めるお祭りです。

←名物のおはじき

They are Ohaziki(おはじき). It's old Japanese toy like small disc of glass or china used in a game played by little kids.
博多人形師さんが今年の出来事や博多の名物をモチーフに毎年違ったデザインで作って販売しています。


今回がはじめての放生会だったのですが(毎年なにかと忙しくてw)人の多さに驚きました。日が暮れたあたりからどこからともなく人が集まってきて、人気があるんですね。

←15分後、この道が人で埋め尽くされました


みなさんも来年は放生会で夏を満喫してはいかがでしょうか☆

筥崎宮
福岡県福岡市東区箱崎1丁目22−1

Girly GenRex Returns

I drew Generator Rex gnder bending version.
ジェネレキャラを複数描いたけど、ネタばれ女体化バージョンなので追記表示にします。

2011年9月24日土曜日

サンティアゴの街にCN看板登場!

チリのサンティアゴにレックス看板登場!(From Wolk Design)

南米はCNに優しいとこなんですね。ベン10のステージショーがあったり、イベント盛りだくさんで…。

そんなイベントの一環として、サンティアゴの街にCNの看板が登場。何のイベントかはよく知らないのですが(スペイン語だしw)、町中にCNでお馴染みのトムとジェリー、パワーパフガールズ、スクービードゥー、ベン10、ジェネレーター・レックス、アドベンチャータイム、おかしなガムボールの看板が勢ぞろい!
Wolk Designで他の看板を見る≫

いいなぁ、日本の街にもこんなの欲しいな…。


凝ってるのがジェネレーター・レックスの光る看板。レックスが本当にいるみたい!
Youtube ジェネレの光る看板≫

あと、実は昨年の10・10・10の日(2011年10月10日)にも同じ町でベン10アルティメットエイリアンの看板が出ていたんです。これもまた凝っててカッコイイ!
Youtube ベン10の光る看板≫


カートゥーンって子供っぽいって思われるかもしれませんけど、ディスプレーの仕方によってむしろおしゃれに見えるんだけどなぁ…

ショップもねぇ ステージショーもねぇ おらこんな村いやだ~♪ 


日本の広告会社さんもカートゥーン取り入れてくれないかなぁ(´・ω・`)

魔法少年クラリオン☆2 - クラリオンの魅力と変遷

クラリオン大集合!!

The Demon#7(1973), The Demon#4(1990), The New Batman Adventures#18(1998),
Young Justice Sins Of Youth#1(2000),  Seven Soldiers: Klarion the Witchboy#4(2005),
Batgirl#18(2011), Young Justice#7(2011)

先日の紹介でクラリオンはおしまいにしようと思っていたのですが、コミック読み進めていたらものすごい勢いではまっちゃってw

なので今回はまた違った方向からクラリオンを紹介します!

とりあえず70年代から今年にかけてクラリオンの登場するアニメとコミックを一通りみてきてまず目についたのがデザイン。

1973年の初登場時は中高生くらいの少年として登場。1990年のコミック「The Demon」でかなり幼いデザインで再登場して以来2000年ごろまで幼児クラリオンが続いていました。そして2005年のコミック「Seven Soldiers: Klarion the Witchboy」で再び少年の姿で登場。以降、クラリオンは少年キャラで定着します。

〈クラリオンのデザインの変遷〉

 少年(1973~)  幼児(1990~)  少年(2005~) 

間にある幼児期(1990~)が気になる…時代のニーズに合わせたものなのでしょうか?20世紀末はロリショタブームだったの??

←「Young Justice」のちびクラリオン

性格は普通にいたずらっ子って感じ。魔法でジャスティスリーグのスーパーヒーローたちを幼児に変えてしまいます。やっぱりロリショタブーム??

ジャスティス幼稚園w

で、今回のメインはそこではなくて!


私をクラリオンの世界に引きずり込んだのがBatgirl #18(2011)。

バットマンの助手として知られるバットガールのコミックシリーズです。今回のバットガールは赤毛のバーバラ・ゴードンではなくブロンドのステファニー・ブラウン。



〈あらすじ〉
ゴッサムシティーで殺人事件が発生。ズタズタに切り裂かれた男の死体の横には血塗られた足跡が残っていた。足跡を辿ったバットガールは血で魔法陣を描きながら呪文を唱える不気味な少年クラリオンを発見する。呪いの邪魔をしたバットガールを水晶玉に閉じ込めたクラリオンは呪いがダメになったせいで猫ティークルの行方が分からなくなったことを嘆く。ティークルに恋人(猫)ができたことに戸惑ったクラリオンは誤って化け物になる魔法をティークルにかけてしまい、そのままゴッサムシティーで行方不明になってしまったのだった。ティークルが人々を襲う危機にある中、ティークル探しを手伝うという条件でバットガールは水晶玉から解放され、早くも次の犠牲者の悲鳴を聞きつける。


レストランで食事をしていたカップルに襲いかかろうとする化け物化したティークルをバットガールがスタンガンでノッキングする。眠ったティークルを水晶玉に収め、ティークルの魔法を解く方法を思案するクラリオン。ティークルの恋人(猫)を探し恋を成就させて魔法を解くため2人は魔法の街リンボタウンへ。バットガールが魔女で無いことがバレて住民から追いかけられるものの無事猫のカップリングに成功。ゴッサムシティーに戻った2人はバレンタインデーの雰囲気に酔いしれるカップル見物に仲良く夜の町へくりだす。


このクラリオンが可愛くて、可愛くてwww (*´∀`*)モダモダ

作中の絵のタッチは普通のコミック塗りのページ(主にゴッサムシティー)と水彩画のようなページ(主にリンボタウン)と分かれています。確かに都会のゴッサムと時代遅れのリンボタウンの差ははっきり描き分けてほしいところ。特に水彩パートがリンボタウンの雰囲気と合っててすごくいい感じです!

クラリオン「ぬこぬこちゃん待って!!!」

ちなみに下絵はDustin Nguyen氏、色塗りはGuy Major氏が担当。


そして絵柄以上に気に入ったのがコミックに描かれるクラリオンの性格。

悪役ばかりやってきたクラリオンをよくこんだけ可愛く書き上げたなぁと思います。

魔法やらなんやら言ってることはステファニーにとって意味不明なものばかりだけど、あまりに素直過ぎてなかなか憎めない!




そんなクラリオンの魅力に胸がキュンキュンしてしまった今日この頃です(*´ω`*)❤

2011年9月22日木曜日

クロスオーバー関連いろいろ

Cover of Cartoon Network Action Pack#65 (November 30, 2011)

DCコミックの公式サイト行ったら11月末に発売の「Cartoon Network Action Pack#65」の表紙がもう宣伝されてました。

表紙はご覧の通りベン10とジェネレーター・レックス ↑↑
って、めっちゃクロスオーバーしてるw

アニメのクロスオーバーと合わせてAction Packの内容もベン10とジェネレがクロスオーバーするんですか!?超気になる!はやく読みたい!o(*´∀`*)o


ところで、先日サンディエゴであったコミコン2011ではクロスオーバーのクリップが公開されたらしく、最近コミコン帰りの方々がパネルディスカッションやクリップで公表された情報を各人紹介しているようです。

例えばYoutubeの動画↓↓

Youtubeで再生する≫





動画の37秒のとこからクリップの内容を説明しています。
引用して訳すと、(※以下ネタばれです)

レックスが公園である異変について捜査している中、レックスは
ポータルを通ってヒューモンガソー姿のベンが現れるのを目撃する。


ベンをエヴォと勘違いしたレックスはベンに戦いを挑み、戦いは池を越え町へ移行。

レックスはベンに町を破壊するなと言い、レックスの様子から
ベンはレックスがヒーロー"ベン10"を全く知らないことに驚き、
変身を解いて人間の姿にもどる。

場面が移り、ドクター・ホリデーが捕獲したある生物のことと
2人が調査に向かわなければならないということを言及する。
そして、彼らは*****


なるほど、いきなり大きなヒューモンガソー出てきたら勘違いしちゃうのも無理ないですね。
まったく、ケビンもグウェンも説明してあげなきゃダメじゃないかwww

ケビンもグウェンもwww

…あれ、ケビンとグウェンはどこ??Σ(°Д°;)

この引用中の"デュオ(duo)"という言葉からも分かるようにレックスの世界に行くのはベンだけで、クロスオーバーで活躍するのはベンとレックスの二組ということなんです!


えええっ…(´・Д・`;)

ヒュモンガソー(ベン) VS レックス はいいとして、私の楽しみにしていた

 刃を振りかざすシックスおじさん VS 金属吸収して手を刃物に変えたケビン の戦いと、
 容赦なく銃をぶっ放すボーボー VS 魔法のシールドで防ぐグウェン の戦いは

どこいったの??全然ないの??

じゃあ、グウェンとホリデー博士の新百合っプルもなしですか?(°Д°;)ドヒャーン


勿論、放送されてみないと動画の内容が正しいのかは判断できません。
ウソでもホントでもクロスオーバー楽しみです☆

2011年9月21日水曜日

レックスが歩いた町並み in 香港

Generator Rex Storyboard (from Because I Wanna)

Kirk Van Wormerさんのブログで「ジェネレーター・レックス」13話のストーリーボードが公開されてました。

香港の街並みがカッコイイ!!

上のストーリーボードによるとこの香港の街波は写真がモデルになっていたようですね。

写真] → [ストーリーボードの絵と指示] → [アニメ

看板の文字は簡略化されてるけど、町並みはけっこうそのままって感じ。

ところで写真があると当然気になるのがロケ地!

看板にある店名と電話番号で辿ってゆくと、

香港美的假日酒店
Flat A-D, Floor 2, Kingland Apartments,
737 Nathan Road., Kowloon, Hong Kong
tel: 852-2988-8169



これは日本でも紹介されているホテルの看板で、ググってみたら同じ九龍(Kowloon)のネイザン通り(Nathan Road)に写真と同じ看板が出てました。

つまり、レックスが13話でさまよい歩いた道は香港のネイザン通り!
うわわ、香港行ってみたい!クリケットさんたちに会いに行きたい!(*´∀`*)

そんなわけで、香港へ旅行する際はネイザン通りでレックスたちを探してみてはいかがでしょうか☆


大きな地図で見る

2011年9月20日火曜日

魔法少年クラリオン☆

Seven Soldiers: Klarion(2005)

QB「ぼくと契約して、魔法少年になってよ!」 ( ‿‿ )


もうすぐ10月!10月と言ったらハロウィン!そしてDCコミックで一番ハロウィンが似合う少年として私がおススメしたいのが魔法少年クラリオン(Klarion the Witch Boy)。
以前、このブログのKlarion: the Witch Boyで絵と紹介を描いたキャラクターです。

今回は、クラリオンの登場するコミックを2つほど簡単にレビューします。

まず一つ目がクラリオンが初登場したThe Demon#7(1973)。
The Demonはジェイソン(Jason Blood)がエトリガン(Etrigan)という名のデーモンに変身して悪と戦うコミックシリーズ。

メインキャラは可愛そうなお友達のハリー(Harry Matthews)、占いをするターバン男(Randu Singh)と魔法使いマッチョ老人(マーリン)。


The Demon全体は女子キャラの少なさに驚きました!たまに登場する頬骨が雄々しいグレンダ・マークと魔女のお婆さんたちぐらいしかいなかった気がしますw
メタルメンはマグネス博士が自身の婚活に熱心だったから、美人がいっぱいだったのにw

そんなThe Demonの7巻では、トカゲのような化け物を連れた判事と戦ったエトリガンが、彼の放った毒によって倒れます。そんなエトリガンの看病をしに現れたのが甥っ子を名乗るクラリオンだったのです。看病といっても猫のティークルを寝ているジェイソンの喉に乗せて治療だと言い張るし、冷蔵庫漁ったり、キッチンで火事を起こしたりw 


「キッチンを燃やすなんて、わけが分からないよw」 ( ‿‿ )

とりあえず、時代遅れの黒い服に角のように尖がった髪というスタイルはもうこの頃から確立していたんですね。それにしてもおっさんくさい顔www

結局、クラリオンは危険な魔法を覚えてしまった彼を罰するために追ってくる判事から逃れるためジェイソンの甥になり済まし、弱ったジェイソンを魔法で操ってしまいます。判事との戦いに勝った後、調子に乗ったクラリオンは他の年上の魔法使いもエトリガンを利用して倒そうとしますが、エトリガンによってイタズラできないような遠い場所に飛ばされてしまいます。ざまあ!

でも、こりずに甥っ子クラリオンは#14、#15で戻って来ちゃうんですけどねw



その後もヤンジャスやジャスティスリーグにも登場するのですが、今回2つ目に紹介するのがSeven Soldiers: Klarion#1~4(2005)。

Seven Soldires(2005)はKlarion, Zatanna, Manhattan Guardian, Bulleteer, Mr. Miracle、Frankenstein, Shining Knight, の七人のヒーローを順に扱うコミックシリーズです。


クラリオンの巻はFrazer Irvingさんの強烈な絵柄が印象的!不気味な感じが出てていいですね。

右の黄色いモフモフは何??

〈あらすじ〉
 ユダの指導のもと復活させた死人に労働させる魔法使いの町リンボタウンで実母、実姉、義父、猫のティークルとともに暮らすクラリオン。死人が働く採石場から今まで見たことのないモノ(ビニールでできた菓子の包み)が発見される。異変に気がついたクラリオンは家を抜け出し、途中ホリガルと融合して怪物となったユダから追われる。クラリオンは採石場のトンネルから地下鉄のトンネルへ抜け地上に到達する。

 地上、マンハッタンの都会でクラリオンはミスター・メルモスと出会い、待遇良くしてくれる彼にマンハッタン博物館から大きなドリルを盗み出す。ミスター・メルモスがドリルで地底からリンボタウンを襲撃し、支配するため自分を利用していたことに気付いたクラリオンはリンボタウンに戻る。ミスター・メルモスの現代の武器を用いた攻撃に魔法を信じるリンボタウンの人々は歯が立たない。そんな中、クラリオンは自ら醜いホリガルの姿となってミスター・メルモスを倒す。

ホリガル化したクラリオン


「The Demon」やアニメ版「バットマン」では普通に悪役だったクラリオンはここではヒーローなんです。最後にホリガルの姿からクラリオンを元に戻すのが母親っていうのも珍しく人間くさいクラリオンって感じで良かったです。

←人間に戻るコマもお気に入り



今年は魔法少年コミックを片手にハロウィン気分に浸ってみてはいかがでしょうか☆

2011年9月19日月曜日

Ben and Rex - Chimp Got The Trick -

レックス「おい、いい加減にしろよ!ボーボー、このドア開けろってば!」
アルティメットスパイダーモンキー「ガーーーーッ!!」
ボーボー「上手くいったな、テニソン!」
レックス「ひええっ!!」


「ベン10」からベン・テニソン、「ジェネレーター・レックス」からレックスとボーボーを描きました。
ボーボーとベンが協力してレックスを驚かせてるとこです。

それにしても米国って猿とかゴリラキャラ多いですね。ジェネレでは喋るチンパンジーのボーボー、ベン10ではスパイダーモンキー(猿)とアルティメットスパイダーモンキー(ゴリラ)。

そういえば、以前リア友が無印のワイルドマットも「コレ、猿??」って言ってたけど……
確かに木を伝って移動するとこなんかは猿っぽかったけど、あれは一応イヌかなw

あと、アルティメットスパイダーモンキーは「モンキー」で良いの?といまさらツッコミ。
猿の究極版がゴリラっていうのも、ゴリラなのに「モンキー」っていうのもなんだかなぁwww

2011年9月17日土曜日

Fusion Fallにヴァン・クライス登場!

Cartoon Networkのオンラインゲーム「Fusion Fall」でベン10の新ナノがリリースされたと聞いてさっそくサイトを見にいきました!

これがうわさの新ナノ3体↓↓
ラスとラードと……えっ、ヴァン・クライス!?Σ(°Д°;)


そこはノアじゃないのwww


2月にリリースされたレックスナノに続くジェネレキャラ二番目のナノが宿敵ヴァン・クライスだなんて意外ですね。


確かにヴィランとか悪っぽいキャラの中からナノになったキャラもいました。
 パワーパフガールズ: カレ、モジョジョジョ
 デクスターズラボ: マンダーク
 サムライジャック: アク、デモンゴー
 ベン10: ヴィルガクス、ヘックス


でも、最近は新番組の主人公続き(ガムボールとかフィンとか)だったのでやっぱり意外!

ラードは変身映像もインパクトあったし、以前からGenius Groveのデクスターの家にミニチュアがいましたので早くからナノになるのではといううわさが立ってました。あと、ラスも人気なのでナノになるのも納得です。


となるとヴァン・クライスは…

プロビデンスのキャラを押しのけ、ラードやラスと並べてリリースできるほど向こうでは超人気勝ち組キャラということでしょうかねw

2011年9月12日月曜日

ヤダモン描いてみた!

ティラクル ラミカル レルラミルー☆ \(*´∀`*)/


教育テレビで昔やってた「ヤダモン」(1992)描いてみました!

魔女の森の女王に追放された魔女っ娘ヤダモンは、時の妖精タイモンと一緒に人間界にやってきてルブラン一家と共に生活するんですが…追放されるほどのお転婆娘なので事件が絶えませんw



そんな主人公と当時ほぼ同年齢(園児)だったのもあって、ヤダモンは私の憧れでした。
どのくらい憧れていたかというと、デパートで赤い服をねだって泣き叫ぶほどwww

ただ、普通のおもしろ魔女っ娘アニメと思って見るとけっこう重い話なんです。

ヤダモンが友達になりたいと執着するキラは闇の力に魅せられて世界を支配する気まんまんだし、ヤダモンは友達になりたいという自分の意思にまっしぐらで母親である魔女の森の女王にウソをつくし、ネタばれだけど最後はキラが滅ぼした地球をもとにもどすためヤダモンは消滅しちゃうし


…重っ!!Σ(°Д°;)

結局色々な事件の元凶となるヤダモンですが、ヤダモンの気持ち自体は間違いじゃなかったと思います。友達を作るという行為、意思、権利を守るためキラから自分を遠ざける母親にウソをついたヤダモンは、園児の私にとって力強く生きる女の子の象徴でした!

教育上の良し悪しはともかく、今でも「ヤダモン」大好きです☆

2011年9月9日金曜日

9月の新刊 『エージェント・シックス』

今日は一発ネタでw

今月の新潮社の新刊『エージェント・6』<上><下>トム・ロブ・スミス著、という文庫が本屋で紹介されてました。これはロシアの秘密警察捜査官レオ・デミドフを主人公とする『チャイルド44』、『グラーフ57』の続編だそうです。

アニメ「ジェネレーター・レックス」の "地球上で6番目に 優しすぎな 恐ろしい男" エージェント・シックスおじさんとは関係ないようですが(なぜなら、原産国では映画「マトリックス」のエージェント・スミスがモデルであるという定説があるから)… 
でも、そのタイトルですか…

無駄に心くすぐりますね!

まるで、おじさんのプロビデンス生活を記したエッセイみたいなタイトルwww


気になるのは、これを機に本のタイトルをググってアニメ「ジェネレーター・レックス」の存在を知る人が今後出てくるのではということ。ファン層拡大につながるでしょうか?

とりあえず、誰か読まれた方がいたらぜひ感想教えて下さい (*・ω・*)ノシ ← 投げやりw

2011年9月8日木曜日

作ろう!iコンシェル(マチキャラ) ~波乱万丈~

←こんなレックスのマチキャラが欲しい!!(`・ω・´)

いつも思うのですが、海外アニメキャラのマチキャラってあんまりないですよね。
でも、シンプルで可愛いカートゥーンこそマチキャラにふさわしいのでは!

ということで、今回はマチキャラ作りにトライしました!


必要なものは↓↓
①Docomoのマチキャラ用フリーソフト:マチキャラメーカー
②gif画像(64×64) ※gifアニメも可
③マチキャラをアップロードできる掲示板または携帯サイト

の3つです。

gif画像の作製については以前このブログで紹介した記事を参考にして下さい↓↓
作ろう!GIFアニメ≫
作ろう!背景が透明なGIF画像(Excel2007版) ≫



gif画像ができたら、マチキャラメーカーをパソコンにダウンロードしてください。
マチキャラメーカーのダウンロード≫

基本的には、マチキャラメーカーにgif画像を取り込んで動き方や時間をプログラムで設定してゆくのですが…


マチキャラメーカーの使い方がさっぱり分からん(´・ω・`;)

そこでいろいろググってみたらスゴイ妙案を紹介しているブログがありました!

インベーダーマチキャラです。 ヒロチャーの休日≫

詳しくは読んでいただければ分かるのですが、要するにソフトにセットで付いてきたサンプルコンテンツのマチキャラプログラムの画像を自分のgif画像に差し替えればマチキャラになるんです!!
すごい妙案!!(`・ω・´)


ウシさんのgifと同じ名前でレックスのgifを上書き保存します↑↑


この状態でマチキャラメイクファイル(緑のアイコンでファイル名"cow"のもの)を開き、ファイルからデータ出力を選択し、マチキャラエミュレータで再生すると↓↓



レックスが動いとるがな!!Σ(*°ω°*)

あとは、インベーダーマチキャラです。 ヒロチャーの休日を参考にして、動きやバルーンのセリフき変えていけばオリジナルのマチキャラ完成!

出力したマチキャラデーターファイル(拡張子cfd)をマチキャラ版niftyのココログにアップロードすればダウンロードできるはずなのですが…

私の携帯がマチキャラメーカーのマチキャラに対応してませんでしたorz…
Docomoでソフトをダウンロードするときに対応端末もチェックするべきでした。

今回はそんなオチですwww (´・ω・`;)ゞ


今回はダメでしたが、レックスの画像gifは待ち受けやデコメに作り変えますし、また新たなソフトが出たらマチキャラ再トライしてみたいと思います!

みなさんもマチキャラ作りお試しあれ☆