以前、米国CNで放送していた「Sym-bionic Titan」は昨年放送打ち切りになったのですが、現在放送再開を願うファンたちが番組を救うための活動をしています!
Webサイトでは主に番組再開のための募金活動が行われています。また、チャットやニュースレターなんかもあって募金しなくても楽しめるサイトです。
「Sym-bionic Titan」はけっこう設定がしっかりしてましたし、複線残しまくりの中途半端なとこで終たから私も続きやって欲しいと思っていたんです。
興味がある方は下のリンクへ↓↓
Webサイト→ Help Save Sym-bionic Titan http://www.savesymbionictitan.com/page9.php
ツイッター→ @SaveTitan
deviantART→ #Save-SymBionicTitan
みなさんご協力お願いします☆
こういった活動って他の作品でも見られますが、どれくらい身を結ぶものなんでしょうね。
返信削除と思ってサイトをよく見たら、終了から10年くらい経ってから復活した事例もあるみたいで、なかなかあなどれないなと思いました。
あと、http://www.savesymbionictitan.com/page2.php を見ると、
「メインキャラクターに女性(= イラーナ)がいるから玩具を出せなかった」といった記述があるんですが、やっぱり男の子向けの作品で玩具を出す上で女性キャラは邪魔なんですかねえ。
日本人の感覚からすると女性キャラがいなかったらその方が問題じゃないかと思いました。
まったく分かりません。製作者の方がやる気満々でも、ファンとかじゃなくてきちんとしたスポンサー(有名おもちゃ会社とかファーストフード店とか)じゃないとアニメの製作費はまかなえませんからねぇ…
返信削除しかもSBTはおもちゃ作りにくいという定評じゃちょっとw
確かにベン10でもティーンのベン&ケビンはAFがはじまってすぐフィギュアになったけど、グウェンはAFの終わりごろにアナダイトフォームが出て、UA入ってやっと人間バージョンが出て…
やっぱり男の子向けアニメは人気の有る無しに関わらず女子キャラ製品出すことに抵抗があるようです。
しかも、女子キャラだけでなくオクタス人間バージョン(二種類)もチビっ子は買わないでしょうからw
ランスとタイタンだけちょこっと売れて、他がほとんど売れないんじゃおもちゃ工場が潰れちゃうでしょうから、番組再開にはおもちゃ以外の戦略が必要ですね。